今年の「やまね会」を10/17-18に行ってきました。
初日は寒い雨の1日でしたが、きのこ鍋がおいしかった~!
2日目は雨も止んで暖かい陽気。峠までふらっと登ったりヒュッテ周囲を散策したり。
参加者は5名(+私の娘)とさみしかったですが、快適なヒュッテ泊。
ほんもののやまねくんにも会うことができました!

● 今年都合がつかなかった方、毎年この時期に行っていますので来年度はぜひご参加ください。
● 初日に「新OB歓迎山行」と称し、OBになりたての皆さんを山行にお誘いしていたのですが実現できませんでした。どこかで懲りずにまたお誘いしますので、その時にはぜひとも参加を検討ください。

<参加された方へのお願い>肝心の宴の時の写真を1枚も撮っていませんでした。写真を撮られた方は私宛送付ください。

KIMG2000
・2日目に出会えたやまねくん!
黒いのは手袋です。このあと近くの梁を駆け抜けて床に落ち、布団の裏へ走っていきました。

KIMG1978
・2日目朝に小屋奥から見えた富士山。
富士山だけでなく、峠から見えた南アルプスの峰々も軒並み冠雪していました。

KIMG1994
・峠よりちょっと上から介山荘を見下ろす。雲が渡っていきます。


KIMG2010
・周囲の散策時にいたるところに生えていた、いかにも毒々しいきのこ。

KIMG2016
・これはどんぐり。でも、鹿の糞もこんな感じでした。

KIMG2014
・この虫がヒュッテの中や登山道中にいっぱいいました。